2016年6月28日火曜日

お天道さまの威力

昨日と今日と続けて天気のいい日が続きました。
晴れると当然ながら一気に気温が上がり、
18℃とか19℃とか地元ではちょっと気温高いんじゃ?
といった感じになります。
今も家の窓をあけ風通しを良くし、天然クーラーで
「あぢぃ…」と言っていますwww
本土の人たちには怒られそうだけどwww

************************

毎日何度も見ていると目に見えて大きくなった!と感じることはあまりないのですが、
写真を撮ってみると「あれ?なんか大きいな」と気づきますww
単に自分が鈍いだけなのかもですがwww

そんなニブちんでもあからさまにに「でかくなった!!!!」と感じるくらい
キャベツさんが大きくなってきましたw
赤シソさんは…たぶん大きくなってますww
親父殿は嬉しそうに「大きくなってる」というのですが、
ニブちんにはあまり大きくなったように感じてませんwww(をぃ


















ご覧のとおりキャベツさん、目に見えて大きくなってますよねw

もはや虫よりもススをよけるのが仕事になっている防虫ネットですが、
いくら網目が細かいとはいえススも粒が小さかったり、
連日の雨でどうしても網の内側に入ってしまいます><
そういうのを見つけるとわが子を汚された気分になり(事実汚されてるんだけどw)、
隣に怒鳴り込みたくなるのですが、その前に新たな対策でもしようかと考えています。
例えば…上の部分に大きなビニールをかけて固定するとか……
何もかもが初めてなので、何か行動をするにもドキドキですwww


赤シソさんは収穫は秋ごろなのでまだまだのんびり成長ですが、
キャベツさんは葉の枚数がここ数日で一気に増え、
いつ巻きだすのか楽しみですwww
このところの雨で水やりの必要がないのが楽でいいですが、
出来ることなら太陽の光が降り注いでほしいものですww

そういや……キャベツの苗の種類、気にしないで買ってきたけど……
甘く育つといいなぁwww

2016年6月24日金曜日

文句は言ってみるものだ?

このところずっと曇天と雨が続いていましたが、
10日くらいぶりに晴れました!
「空ってこんなに青かったっけ?」とちょろっと思ってしまいましたwww
いや、まぢでwww

************************

青空の色を忘れそうなほど長く続いていた曇天。
プランターの周囲にビニールで囲いを作る夢を見るほど気になっていただけに
今日は午前中に用事を済ませ早速ススよけネット(本来は防虫用)を外し、
シソとキャベツたちに惜しみなく日光が当たるようにしていました。

気象庁発表の今日の最高気温が13.6℃らしいですが、絶対もっとあるだろ!!
快晴に近いくらいのいい天気なのに、明日明後日は再び天気が悪くなるようで……
早く安心できる日々がきてほしいものです。

久々にネットを外して思ったことが、
「キャベツでかくなったwww」ですwww
いや、でかくならないと逆に困るんですけどねwww










こちらキャベツさん。
モッサリしてきましたww
葉もそこそこ厚みがあって、つまみ心地いいですw












こちら赤シソさん
こちらも少し大きくなってきましたww
入念に確認したところ、ハダニらしきちっこい生物は見当たらなかったです。
液剤が効いたのか、天気のせいでいなくなったのは今のところ不明w

こっそり以前の写真と見比べてニヤニヤしていたのはナイショですww


たったこれだけの野菜たちを育てているだけなのに
やたら天気が気になるのだから、
本業の農家さんはもっと大変なんだろうなぁ~と
今更ながらに感服です。



そういえば……再来週あたりにはホームセンターでもらった
液肥のサンプルを撒いたほうがいいんだったが……
あれ?あのサンプル品、どこいった??
さがしておかねばwwwww


2016年6月23日木曜日

雨・雨・雨……

こんにちは。今日は写真はありませんw

今年はおかしい!!!!

なんでこんなに寒いんだ?!
あと一週間もすれば7月になろうかというのに、
本日現在屋内で暖房たいてます。・゚・(ノД`;)・゚・
ちなみに本日の最高気温は12℃くらいw
一日中曇り、時折小雨が降るといった感じです。

こんな日がここず~~~~~~~~~~っと続いています。
最初の数日は「水やりやらなくていい!ラッキー!」だなんて
こっそり思っていたのが祟ったのか、
太陽が出てきてくれません><

そこでちょっと気になったので気象庁のHPにて
生息地の日照時間を調べてみました。
その結果……萎えたwwww

22日までの記録がでていました。それを見たら…
前5日間合計:1.2時間(平年比:1.6%)
前10日間合計:6.9時間(平年比:16%)
前20日間合計:77.4時間(平年比:88%)

最低ここ10日間はおっそろしいくらい太陽の顔を拝んでいない!!


本来なら赤しそのほうにハダニ対策の液剤を
5~7日間隔で散布しないとならないのに、
ここしばらくの天気のせいで未だできていません。
ススだらけの(一応)防虫ネット)も水洗いしたいのに出来ていない><
ついでに液肥の準備をしたいのに、
まだできない!!!

変なところが気になりだすと止まらない性格なので、
続く雨に悶々としていますwww
そのうちまた夢にでもみるんじゃないだろうかwwwww

そんなこんなですが、キャベツとシソを気にしながら
とりあえず元気ですw

2016年6月19日日曜日

防虫ネット事情

こんにちは。
先日の更新以来雨だったりジリだったりとすぐれない天気が続いています。
こないだは大雨警報がでて1日にやく150㎜も降ったりしました。
北海道には梅雨がないとよく言われますが、この季節は北海道もそれなりに降ります。
それにしても今年は多い気がする……
そのせいで野菜たちが気になりすぎて、プランターの中がプール状態になってしまった!
というような夢までみて飛び起きましたよwwww

************************

基本自分はズボラです。テケトーですw
防虫ネットも下を「きゅっ」っと閉めることができるのに閉め方テケトーですw
なんせ虫以上に隣の銭湯のススが本当にひどいので、
我が家では「防虫も出来たらいいなな防煤ネット」ですww
ちなみに下の写真は昨日のモノ。








見事に積もってますww
前回のわずかに積もったのは当然撤去済み。
だけど1日でこんだけ積もります><
いやぁ~さすがにこれにはビックリして見た瞬間に
「なんじゃこりゃ~~~~~!!!」と叫びましたよwww
当然車の上もカオスでした。

もちろんお隣さんのボイラー担当の人に文句を言うのですが、
元締めたる社長がどうやらこういうことには無関心なようでwwww


…で、そっちばかりに気を取られていたら
ネットの内側にアリンコさんが何匹かうろうろしていたwwww
今日はそんなオチでww


晴れたらネット洗って裾をひもで縛ろう……w

2016年6月15日水曜日

届いた!!!

6月だというのに、未だ寒い日があり暖房を入れることもあります。
今日は久々に昼間がカラリと晴れました。
「雲一つない」とまではいかないまでも天気予報的には快晴ですw

************************

赤しそにハダニらしきものがついていたので
なんじゃこりゃ~~~~~!!!と慌てて色々調べてたどり着いたのが
デンプン液剤のこの殺虫剤。なにやらよさげ。












「では早速…」とボトルの裏についている取説を見て驚き!!
希釈100倍!!なのに容量1ℓ!!!!
使用期限は1年間!!!!
毎日使ってもあまりそう……( ̄Д ̄;;

とりあえず気を取り直して…
空いている500mlのペットボトルを水洗いし、
そこに水を500ml投入。そのご液剤を5ml入れて
気合いを入れてシェイク!!!!
めちゃくちゃ泡立って焦ったwwwww
ちなみに、ペットぼドルについているラインは「ココマデ」の目印。

普段ズボラなくせして、こういうことだけは
きちんとしていないと気が済まない…というか気になってしょうがない性格w
計量カップで量ろうかとか思ったくらいですwww

溶液の準備も出来たところでススよけネットを外してみると
ちっちゃい虫が驚いたように動いたので
「親の仇!!!」と言わんばかりに噴射!!!
どうやらこの液剤、直接虫にかけないと意味ないようなので、
葉の一枚一枚の裏表にたっぷりとかけました









↑コンナカンジw
適量がいまいちわからないのでしたたるくらいタップリですw
なにやら週一でやるとよさげな(ことを書いていた)ので、
新しい日課が増えそうですw

どうでもいいことですが…
足元に嫌いなクモを見つけてしまって思わずこの液剤をクモにかけてしまったwww
利くのかどうなのかしらないけどwwww


キャベツのほうも一応確認したら、今のところ虫らしきものはいなかったし、
土も十分に湿っていたので今日は放置w


じわじわとキャベツもしそも大きくなってきているので
この先が楽しみですww

2016年6月12日日曜日

あれっ?

ここ数日、雨が降っていました。
ただただ眺めるのが楽しみになっている身には
雨は身近で見れないのでちょっこし残念(ノДT)アゥゥ
ようやく雨が上がったと思ったら暑い日がおとずれ、
ちょっとへばってましたww
真夏でも平均最高気温が23℃くらいなので、
屋内の28℃はちょっとした地獄ですww

************************

虫対策というよりもスス対策にかぶせた防虫ネットですが、
早速いい仕事してくれてましたwww








これらの黒いぽつぽつがススです。
大小様々なのがしっかりふってきていますw
正直、まにあってよかった…とおもってますww


毎日暇さえあれば見ているので、気づいてなかったのですが
何気に大きくなってるwww
や、当たり前なんですけどねww
むしろならないと困るんですけどねwww









これが…









このくらいに!!
なんかちょっと嬉しいですねww

そして気づいた!!
赤しそにハダニと思しきものがついている!!!!

早速いろいろ調べてみると土が乾燥すると付きやすくなる、
みたいなことを書いているところが多かったんですが…
雨が降る前は毎日(3ℓくらい)やってたし、その後は雨だったし…
乾燥に縁がありそうなのは昨日くらい…
大雨のあとだからいいかな?と昨日は水やりしてなかったけれど…
それがいけなかったのか??
とりあえず、「粘着くん液剤」とやらよさげとのことなので、早速注文してみた。

田舎なのでネット注文すると3日~1週間はかかる。
ので、使用結果は後日談として報告しますデス。

とりあえず、今日はちょこっと大きくなったよ!の報告デシタwww

2016年6月7日火曜日

忘れてたぁぁぁぁ!!!!

農業ゲームは下手ですが意外と好きです。
まぁ、どうでもいいことですがwww

************************

キャベツは虫が付きやすいらしいですが、
まぁ北国の涼しい地方だからまだ大丈夫だろうとのんびり構えていたのですが、
虫以上に肝心なことを忘れていました。

虫は付いたら軍手はいたり割りばし使って
「ぺっ!」ってすればいいだけ(と思っている)ですが、
コレだけは虫以上にどうにかなるはずなのにどうにもならない><
コレとは何かって?
コレとは……スス(煤)です!!
なんでススなの?と思ったかもしれませんねw

実は、Yazooさんちのお隣は銭湯です。
以前は(おそらく)廃油を燃やしていたのですが、
いつの間にか燃料が廃材にかわり、そのころからススの量が増えてきました。
このスス、以外にも粘度あるので車の屋根に落ちると車を走らせても落ちない。
そして周囲にも被害が多ければ大きな声で文句も言えるのですが、
被害がひどいのがウチだけ!(駐車場がL字型に広がっているので…)
そのせいで家の屋根も何度か塗りなおしたりもしているんです……
で、どんだけよ?と思うでしょ?









↑コンナカンジw
これは「比較的多い日」なんですが、
これの半分ぐらいの量は季節や風向きによってほぼ毎日です。
こんなのが15年くらい続いていますX(
お隣さんがどうにかしてくれたらどうにかなるシロモノなんですが、
自分自身じゃどうにもならない……

ということで、虫よけ対策にもなるかと思い、
防虫ネット買ってきましたww

・ベジタブル防虫カバーセット(2個):¥1,722










↑コウナッタww
目が細かいとはいえ、どこまでススを防いでくれるかはわからないけれど、
一応食べ物作っているのでこれでいくらかはましだろう、と思うことにしてみるデスw
それにしてもこのネット、組み立てがものすごく簡単なので
不器用で無精者な自分には最高デス

2016年6月6日月曜日

そんな急に育たんわ!ww

新しいことを始めるとワクワクするものですね。
こんな感覚、長らく忘れていました^^;

同居人と初めてハムスターを飼ったときに、
うれしさとワクワクから動きもしないハムスターを見ていたくて
ずっとケージの前に居座っていたことがありましたが、
今、まさしくそんな状態ですwwww
暇があると気になって気になって気になって…
変化があるわけじゃないのについついプランターを見に行ってしまいますww

ようは単純なんですねwww


************************









赤しそは近所に住む伯母の様子から、基本放置でよさそうな気もしますが、
キャベツはどうなんだろう……?
先日のホームセンターの店員さんや色々なブログの記事を見る限り、
キャベツは虫がつきやすいらしい。
防虫ネット?みたいなのを今から用意したらいいのだろうか?とか
過保護すぎないか?というくらい気になっていますwww

それ以上に気になっているのが気温。
自分が住んでいる地域は夏でも平均最高気温は23℃前後。
25℃にもなれば「あぢぃ~~~」とへばっていますww
6月になった今でも朝の最低気温はヒトケタ。
今朝も9℃でした。
ちなみに最高気温は17℃くらいでしたw
涼しいでしょ?w

気温が低い時には寒さ対策としてプランターの周りにビニールで外周を囲うといい、と
話を聞いたのですが…
低いってどのくらい???
と首をひねっていますwww

いえね、上記の気温(最低9℃、最高17℃)は皆さんには涼しいと感じるでしょうが、
自分的にはいたって普通。今も半袖ですからwwww
ですが、自分的には普通でもキャベツさん的にはどうなんだろう…と
気になって仕方がないww
ハムスターみたいに動きのあるものなら
シロートでも見れば「あ、寒そう」とかわかるけれど、
残念ながらキャベツさんたちの寒さ感覚がわからない><

で、結局無駄に気にして何度も暇を見つけてはプランターを見に行くという……

昨日今日でそんなに変わらんよ!とわかっていながらも
ついついそれを理由に写真を撮ってしまう……ww
こういうのを「親ばか」というんだろうなぁwww
(育ったら食べるんだけどwwwww)

今朝も水やりは大丈夫!とか思っていたのに気が付けば
「根が落ち着くまではたっぷり水をやれ、ってかいてたよな!」と
言い訳がましく水を与えていた自分でした……www

過保護になりすぎないようにしなければ……><

2016年6月5日日曜日

野菜早速植えてみました

サボテンすら枯らす奴です。こんにちは。
何事も形から入るのが好きですwww
ということで一通りそろえましたww












・ジョーロ(6㍑):¥537-
・すくいスコップ丸小:¥321-
・G粒状培養土14㍑GRBA(2個):¥1,290-
・かる~い培養土25㍑(2個):¥1,074-
・ベジタブルプランター680(2個):¥1,506-
・ベジタブルプランター受皿(2個):¥858-
・キャベツ苗(2個):¥190-
・赤しそ苗(2個):¥285-

合計:¥6,061-

うむ。結構かかったwww
そして後から気づく。
「ジョーロ、いらなくね?www」
土に関しては何がいいのかさっぱりわからないので
ホームセンターの店員さん捕まえて相談しつつ購入。
いいのか悪いのかわからんwwww

しかし、かる~い培養土。
名前の通り本当に軽いから笑ったwww
25㍑あっても片手で軽々!
14㍑の粒状のほうがなんじゃこりゃ?!というくらい重たかったwww

************************

とりあえず、ホームセンターの店員さんに言われた通りに2種類の土を混ぜる。
本当は広浅な大きな何かで丁寧にやるのがいいのだろうけれど、
すぐに見つからなかった(のと、ちょっと面倒だった)ので、
プランターに少しずつ入れながらマゼマゼ。案外面白いww











こだわりだしたらキリがなくなる性格なので、ここら辺はザックリw
基本よくわかってないので、プランターの内側のラインまで土を入れてみた。
↑コンナカンジw
我ながらよくできた!(えっ


そしてようやく苗を植える!
深さとか気にしたほうがいいの?と悩みつつも
ポットから崩さないように苗をだし、テキトーに植えてみるw
こだわるとキリがなくなry……


     キャベツ               赤しそ


植えてる位置が微妙なのはキニシナイww
その後、たっぷりと水をあげてとりあえずは終了。

何もかもがテケトーに始まったプチ菜園。
今後どうなることやら……



**何気ない疑問**

よく、こういう場合「たっぷりの水を~」とかあるけれど、
この場合の「たっぷり」ってどのくらいなんだろう??

無謀な挑戦はじめました

土いじりもどちらかというと好きではない、
蜘蛛をみると半狂乱になるような、
サボテンすら枯らすある意味器用な奴が無謀なことを始めました。
それはなんとプランターで野菜(キャベツ&赤しそ)を育てる!!

果たしてちゃんと育てられるのか?
あるいはやっぱり枯らしてしまうのか?
これはそんなブログですwwww

当然ながら知識も全くないので、
プロフェッショナルの方や家庭菜園上級者からみたら
「なにやっとるんや、こいつwwwww」
ということも多々あるかと思いますが、
そこは超初心者ということで笑ってやってくださいましwww

************************

土いじりが嫌いな奴がなぜこんなことを始めたのか……
それはなんとも笑える理由からですw

自分以外の家族(親父殿と弟夫婦)がなす味噌が好きで、
ここ数年彼らのためにナスが嫌いな自分が作っています。
その材料の一つに赤しそがあるのですが、
近所に住む伯母の庭にある赤しそは庭の奥まったところにあるので
それを採取するのに苦手な蜘蛛の巣や虫をかいくぐらなくてはならない。
なら、採りやすいところで栽培すればよくね?と思ったのが
赤しそを作るきっかけに…

そしてキャベツは……
自分は葉物野菜がものすごく好きです。
キャベツも千切りどころかむしり取って丸かじりするのが好きですww
ウサギか?青虫か?などといわれるのですが、
そのくらい好きですww

と・こ・ろ・が!!!!

ここ数年スーパーで売っているキャベツが美味しくない;;
甘味が全くなく、青臭いだけ…
越冬キャベツや春キャベツですらそんな感じで
「おやつにキャベツ!」という自分には苦痛でしかない…
なら、自分で作ってみればいいんじゃね?と安直に思ってみたという…www

もちろんそんなことで簡単にできるとは思ってませんが、
農家の方々の数万分の一の苦労でも理解できれば…と思っていますw

…ということで、奮闘記始まります!!